2021.05.18ニュース一覧へ戻る

5月5日は「数の子の日」!暮らしニスタとタイアップを実施

暮らしニスタ会員が考案したアラスカ産数の子を使ったレシピを公開中

アラスカシーフードマーケティング協会は、5月5日の「数の子の日」に合わせて、暮らしニスタとタイアップを実施しました。

お正月に食べるイメージがつよい数の子ですが、実は和食やイタリアン、中華など、さまざまな料理と相性抜群!おいしいだけでなく、プリン体の含有量がきわめて低く、EPA・DHAを豊富に含む、健康にも嬉しい食材です。

今回のタイアップでは、料理上手な暮らしニスタの会員さんに、普段の食卓にも取り入れやすい数の子のレシピを考案いただきました。レシピは暮らしニスタのウェブサイト(https://kurashinista.jp/column/detail/7280)や、アラスカシーフードマーケティング協会ウェブサイトのレシピページからご覧いただけます。

日本で親しまれている数の子の多くは、アラスカで漁獲された100%天然でサステイナブルなニシンの卵を加工したもの。多くのスーパーの水産加工品コーナーで年間を通して手に入れることができるので、ぜひご家庭でもアラスカ産数の子を使ったレシピを楽しんでみてくださいね。