2022.02.17ニュース一覧へ戻る

料理家 栗原友さんが考えるシーフードの未来とアラスカのサステイナブルな漁業を「FRaUウェブ」で紹介

アラスカ産シーフードをつかった栗原さんのオリジナルレシピも掲載!

アラスカシーフードマーケティング協会は、「FRaUウェブ」とのタイアップ記事を、2月17日より公開いたしました。

世界的に注目が集まっているサステイナビリティ。
アラスカは、サステイナビリティに注目が集まる何十年も前からサステイナブル(持続可能)な漁業に取り組んできた、いわば、サステイナブル・シーフードのパイオニアです。
本記事では、自ら築地で鮮魚店を営む料理家の栗原友さんにご登場いただき、シーフードの未来や日常的に取り組めるサステイナブルな選択についてお話いただきました。
記事はこちらからご覧いただけます。

また、アラスカ産ホッケと銀だらをつかった栗原さんのオリジナルレシピも紹介しています。
この機会に是非、サステイナブルなアクションへの一歩としてアラスカシーフードをご家庭でもお楽しみください。

【ホッケのチーズグリル】

【銀だらのレモンクリームパスタ】

汚染のない海洋環境のもとサステイナブルな漁業で漁獲された、100%天然で風味豊かなアラスカ産シーフードをつかったその他のレシピは、レシピページよりご覧いただけます。
アラスカのサステイナブルな漁業についての詳しい紹介は、サステイナビリティページをご覧ください。