seafood species
白鮭
チャムサーモン
魚の種類 | サケマス類 |
---|---|
漁獲時期 | 6月~9月 |

日本で「鮭」と言えば「白鮭」のことで、チャムサーモンを指すことが多く、アラスカサーモンの中でも漁獲量の多い品種です。 引き締まったピンク色の身質は、さっぱりと上品な味わいで日本人の味覚にもあうと言われています。 チャムサーモンはその大きい身体のわりに低価格であることから、フレークなどの加工品や飲食店で使用されるなど重宝されています。
Nutritional Information
栄養価・栄養成分
エネルギー
170kcal
たんぱく質
21.2g
脂質
ー
飽和脂肪酸
1.79g
ナトリウム
230mg
コレステロール
66mg
エイコサペンタ
エン酸(EPA)
500mg
ドコサヘキサ
エン酸(DHA)
510mg
ビタミンB12
6μg
ビタミンA(レチノール活性当量)
(Tr)μg
ビタミンD
8μg
セレン
ー
カリウム
290mg
鉄
0.4mg
カルシウム
190mg
(可食部100gあたり)
Recommended Recipes
白鮭を使ったおすすめレシピ