recipes
炊いたご飯に焼いたホッケと食材を混ぜるだけで大人も子供も大満足の晩御飯の主役の完成!溶けたバターのまろやかさがホッケの塩気とコーンの甘さ引き立たせます
材料 2~4人分
- アラスカ産シマホッケ半身
- 米2合
- 酒大さじ2
- 醤油小さじ1
- お好みの和風だし(カツオ、昆布、あご等のだし汁)約400cc
- スイートコーン(缶詰)50g
- バター10g
作り方
- 1米を荒い、炊飯器に入れて酒、醤油をいれたら残りの目盛りまでお好みの和風だしを入れて炊飯する。
- 2ホッケを魚焼きグリルで焼き色がつくまで10~15分程度焼いて、骨と皮を外して身だけにしておく。
- 3ご飯が炊けたら、ほぐし身にしたホッケ、スイートコーン、バターを入れて混ぜ合わせる。