recipes

ちくわ

ちくわのルーロー飯風!甘辛丼

レシピ一覧へ戻る

良質なたんぱく質が豊富な「ちくわ」をつかった、台湾料理の定番・ルーロー飯風のアレンジレシピ。食べ応えも十分で、お子様も大満足の一皿です。
八角や五香粉を加えると、本格的な味わいに。

材料 2人分

  • ちくわ6本
  • ゆでたけのこ(細切り)80g
  • 温かいご飯茶碗2杯分
  • A
  • ごま油大さじ1
  • おろしにんにく(チューブ)小さじ1
  • おろししょうが(チューブ)小さじ1
  • B
  • 200ml
  • 醤油各大さじ2
  • 本みりん各大さじ2
  • 各大さじ2
  • 各小さじ1
  • 砂糖各小さじ1
  • オイスターソース大さじ1
  • ゆで卵各適量
  • ゆでほうれん草各適量
  • 白髪ねぎ各適量

作り方

  • 1ちくわはさいの目切りにする。ゆでたけのこ(細切り)は粗みじん切りにする。ゆで卵、ゆでほうれん草、白髪ねぎを準備しておく。【B】は合わせておく。
  • 2フライパンに【A】を入れて中火にかける。
  • 3香りが立ったら、ちくわを入れて全体に油がまわるまで炒める。
  • 4【B】を入れ、ぐつぐつと5分ほど煮込む。
  • 5粗みじん切りにしたゆでたけのこを入れ、さっと全体を混ぜ合わせる。
  • 6オイスターソースを加え、水分が少なくなりとろみがつくまで煮詰める。
  • 7器に温かいご飯をよそい、6をかける。ゆで卵、ゆでほうれん草、白髪ねぎをのせる。

レシピ一覧へ戻る