recipes
風味と旨味が凝縮した彩り豊かな一品は、作り置きやダイエットにもお勧め。メインはもちろん、サイドメニューとしても存在感抜群!さっぱりとした味わいは、お酒のアテにも最適です。
材料 2人分
- アラスカ産紅鮭(切り身)2切れ
- 紫玉ねぎ1/2個
- パプリカ(赤、黄)各1/6個
- 【A】
- 砂糖 大さじ2
- 酢70ml
- 塩少々
- 小麦粉小さじ2
- 塩少々
- オリーブオイル(フライパンに引く用)大さじ1
- オリーブオイル小さじ1
- パセリ適量
作り方
- 1アラスカ産紅鮭(切り身)は塩を振り、ペーパータオルで余分な水分をふき取る。小麦粉を茶こしでふるい全体にまぶす。【A】は混ぜ合わせる。
- 2紫玉ねぎ、パプリカ(赤、黄)は薄切りにして5分ほど水にさらす。水気を切ったらそれぞれ塩(分量外・少々)をふり、塩もみをして水気を出して絞る。
- 3フライパンにオリーブオイル大さじ1をひき中火で熱し、①を並べ入れて両面焼き色をつける。蓋をして弱火で5分ほど蒸し焼きにする。
- 4保存容器に②、③を入れたら【A】、オリーブオイル小さじ1を加えて、冷蔵庫で30分〜1時間ほど冷やす。器に盛りつけたらちぎったパセリをかける。