recipes

紅鮭

ちゃんちゃん焼き

レシピ一覧へ戻る

たっぷりの野菜が一緒に摂れる北海道を代表する郷土料理。フライパンやホットプレートで手軽に作れ、家族で食卓を囲むのにも適した一品です。夏場は鉄板をつかって豪快にBBQスタイルでつくっても楽しめますよ。

材料 2人分

  • アラスカ産紅鮭4切れ(60g×4切れ)
  • キャベツ3~4枚(200g)
  • 玉ねぎ1/2個(90g)
  • ピーマン2個(60g)
  • にんじん中1/4本(40g)
  • A
  • みそ大さじ3
  • 砂糖大さじ1.5
  • みりん大さじ1.5
  • 大さじ1
  • 大さじ1
  • バター(有塩)大さじ1

作り方

  • 1キャベツは2cm大のザク切りにし、玉ねぎは横1cm厚さに切り、ピーマンは縦半分に切って種を除いて1cm幅の斜め切り、にんじんは3~4ミリ厚さの半月切りにする。
  • 2Aを混ぜ合わせておく。
  • 3フライパンに油を熱し、アラスカ産紅鮭を並べて両面に焼き色が付くまで中火で2分くらい焼いて取り出し、バターを加えてにんじん、玉ねぎ、キャベツ、ピーマン加えてしんなりするまで炒める。
  • 4野菜がしんなりしたら②を回しかけ、アラスカ産紅鮭をのせて蓋をし、火を弱めて5~6分蒸し焼きにする。
  • 5アラスカ産紅鮭を崩して、野菜と一緒に食べます。

レシピ一覧へ戻る